言いたくても言えない!彼女の長い愚痴をやめてもらう方法とは?
人は自分には甘いもの。
。
。
。
さらにカップルとなれば彼女のニーズを汲むのも男の仕事なのですが、付き合いが長くもなれば彼女の甘えも過剰になることもあります。
女性の甘えの中には、愚痴がありますよね。
女性同士の集まりではほとんどが愚痴の言い合いに終わるので、彼氏ともその延長線上だと勘違いしてしまうことも原因です。
彼女が彼氏には無関係の愚痴を言ってきたら、彼氏がぴしゃりと線引きを引いておかねばならないのですが、可愛い彼女相手となればついつい甘やかしてしまうこともあるでしょう。
限界がくる前に彼女のきずいてもらうためにも、どのように対処をすべきかをまとめてみました。
はっきりと彼女に物申す!
愚痴を言うならもう仕事を辞めたら?愚痴をいうならもう会わないよ。
愚痴を聞いている暇はない。
と言い方はたくさん考えられることでしょう。
デート中も口を開けば愚痴をいう彼女、それも自分の至らないことであればまだ許容範囲ですが、無関係な事柄まで愚痴られたらしんどいですよね。
そこで、心身の限界が訪れる前に彼女にピシッと注意をしましょう。
注意の仕方は彼女の性格上をよくわきまえている彼氏が考えると良いでしょう。
頑固者の彼女と、プライドの高い彼女ではさとし方が違うものです。
ここは、彼女も実は止めて欲しいと心の奥では願っているのかもしれませんよ。
なんとなく悟らせる方法
デートの機会を減らしてゆくとか、他の用事をあえて優先させるという方法で彼女との逢瀬の時間を減らしていくという方法がおすすめできます。
彼女自身に「何か最近変だな。
彼の態度が。
」と悟らせることが目的になりますから、能天気な彼女や思い上がりの強い彼女には不向きな作戦と言えましょう。
彼女が怖くて愚痴をやめてほしいことを言い出せない場合は、このような作戦しかありません。
あとは、別れようとつきつけるかのどちらかになります。
繊細な彼女ならばなんとなくおかしいという些細な変化を見逃さないはずですよね。
そこをうまく利用します。
彼女と同じ方法をとってみる方法
世の中には昔から「目にが目を歯には歯を」という便利なことわざがありますが、彼女にも彼氏と同じ苦痛を体験してもらい、彼女自身にきずきを与えようという策です。
この作戦はできたらしたくないけれども、やむおえない。
。
という事情で始めましょう。
デート中に彼女が会社の愚痴を言うのであれば、彼氏も同じようにして「実は俺もさー。
我慢していたけど会社の部長が。
。
。
」というようにして彼女の前で愚痴を披露すればいいでしょう。
彼女はこの時どのような反応をするのか、よく見極めましょう。
怪訝な顔をしがり、嫌がるそぶりならばしばらくすると愚痴をいわなくなる可能性があります。
しばらく様子を見てみるだけの価値はありますよね。
彼女の真似事をした後の反応は?
彼女に同じ行動をしてみて、愚痴をやめるという反応が得られた場合には成功と言えます。
反面、彼女の前で同じことをしたのに一方的に文句を言われたという場合の選択肢は二つ。
理不尽な彼女とは話しても無駄と思い別れを言い渡すか、それとも彼女に目には目を。
。
歯には歯を。
。
という理屈を言い聞かすかのいずれかになるでしょう。
どちらがいいのか、は彼氏が選ぶんです。
こんなことで別れららない相手ならば相手に手本を見せたり、説得したりしなければなりません。
今後やっていける相手かどうか、そこまでして手間暇をかける相手なのかどうかという判断は彼氏が下すのです。
愚痴でネズミが死ぬというエピソード
ネズミさんに愚痴を浴びせた場合、一晩で死んでしまうというケースがあるそうです。
逆に植物や野菜を励ましたり、クラシック音楽を聞かせたりして育てた場合はすくすくと美味しい果実ができたり健康に育つことも知られていますよね。
このような視点から、彼女に愚痴の悪害という話をする手段もありますよね。
ただし、こういうエピソードの言い回しが通用する相手は教養がある彼女限定の対応方法になってしまいます。
彼女の性格上を一番知り尽くしている彼ですから、表現方法は工夫をして反応を見ながら伝え、結果をみて後のお付き合いの結論を出せばいいのです。